Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題の解き方を教えてください (2)の...
数学
高校生
2年以上前
りゅ
この問題の解き方を教えてください
(2)の【4】がよく分からないです
あとこの場合分けの考え方も教えてください
三角方程式の解の個数 重要 例題 126 aは定数とする。 0≦0 <2πのとき, 方程式 sin' - sin0 = a について 150g (1) この方程式が解をもつためのαのとりうる値の範囲を求めよ。 (2) この方程式の解の個数をαの値によって場合分けして求めよ。 CHART & SOLUTION 方程式f(0)=a の解 2つのグラフy=f(0),y=a の共有点 sin0=k(0≦0<2π)の解の個数 k=±1 で場合分け 期間① の個数はk=±1 のとき1個; −1 <k<1のとき2個;k<-1,1<k のとき0個 150 解答 (1) sin²0-sin0=a sin0=t とおくと ② ただし、0≦0 <2π から 01≦t≦1...... ③ したがって, 方程式 ① が解をもつための条件は, 方程式 ②③ の範囲の解をもつことである。 1-aduh TOL200 250 x>020 (1) £0) ①とする。 t²-t=a 0 方程式②の実数解は、y=-1=(1-212)-1/24 [2]+ の [3] グラフと直線y=α の共有点のt座標であるから, [4]- [5] 右の図より -sas2 a≤2 seas ttt0=p1200mia ⑩ (2) (1) の2つの関数のグラフの共有点のt座標に注目すると 方程式 ① の解の個数は,次のように場合分けされる。 [1] α=2 のとき, t = -1 から 1個 [2] 0<a<2のとき, -1<< 0 から 2個 [4] ~ [3] α=0 のとき, t = 0, 1 から 3個 [4] [4] -1/ <a<0のとき,0<t</12/12/3 [1]- 1/12/2<1 <t<1 a <1/12 <a のとき a<-₁ [2] 2 の範囲に共有点がそれぞれ1個ずつあり,そ [1] れぞれ2個ずつの解をもつから 4個 [5] a=-21 のとき, t=1/12 から 2個 [6] 10個 10 -1 基本125 YA) 2 1 021 π y=a *** aor aor 2πi 0 t=sin 0 205 -[3] -[5] - [3] 4€ 16
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
写真一枚目の問題についての質問です。 解説(写真二枚目)で積分をした時に、 (X -α)が...
数学
高校生
6分
数BΣの計算です 黄色いマーカーのところなのですが、なんで1/6でくくれると分かるのですか?
数学
高校生
30分
(2)の問題を解いて欲しいです🥺
数学
高校生
約1時間
これってなぜこれ以上 展開や因数分解しなくていいんですか
数学
高校生
約1時間
至急です!かっこ4の因数分解をお願いしたいですよろしくお願いします🙇🙇♀️
数学
高校生
約1時間
これのどこが間違えていますか?🥲
数学
高校生
約1時間
数Iの根号についての質問です。一枚目の写真の式の間違っている箇所を見つける問題なのですが、...
数学
高校生
約1時間
26番が分かりません教えてください🙏 1枚目が問題で、2枚目が解説の一部です。 解説のマ...
数学
高校生
約1時間
半角の公式って何者ですか?よく分かりません
数学
高校生
約1時間
三角関数のグラフの問題です わからないので解説お願いします🙏
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9473
50
みいこ
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
6010
42
Hellover
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5271
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4375
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選