理科
中学生

(3)がわかりません
解説見てもわかりません
詳しく教えてほしいですお願いします🙏

(2) 酸化銀の粉末 8.70gを加 ずに残っている酸化銀は何gと考えられるか。 32 次の実験について, あとの問いに答えなさい。 実験① ビーカーAには炭酸水素ナトリウム1.0g, ビーカーB には5%の塩酸35cm²をそれぞれ入れ、 図のように全体の質 量をはかった。 2 ビーカーBの5%の塩酸をビーカーAに加えて十分に反 応させた後, 全体の質量をはかった。 ③5%の塩酸の量は変えず,炭酸水素ナト リウムの質量を2.0g, 3.0g,4.0g,5.0g, 6.0gに変え,①,②と同様の実験を行った。 表1は, 実験の結果をまとめたものである。 (1) 7%の塩酸320gを水でうすめて、この実験で使用する 5% の塩酸をつくった。 加えた水は何gか。 表 1 炭酸水素ナトリウムの質量 〔g〕 ①ではかった質量 [g] [g] ②ではかった質量 (2) この実験において, 炭酸水素ナトリウムの質量と発生した気 体の質量の関係を表したグラフとして最も適当なものを、 右の ア~エから1つ選びなさい。 (3) この実験の結果から, 炭酸水素ナトリウム 7.5gに, 5%の塩 酸56cm²を加えて反応させるとき,発生する気体は何gか。 00 図 ビーカー A. 炭酸水素 ナトリウム g ア 3.0 2.0 1.0 0 10 3.0 2.0 1.0 (4) ベーキングパウダー中に含まれている炭酸水素ナトリウムの 割合を調べるために, 8.7gのベーキングパウダーを使い, ①, ② と同 様の操作を行うと、表2の結果が得られた。 このベーキングパウダー に含まれている炭酸水素ナトリウムの割合は何%か。 四捨五入して小 数第1位まで求めなさい。 ただし, 5%の塩酸はベーキングパウダー に含まれている他の物質とは反応しないものとする。 H 2.0 4.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 202.2 203.2 204.2 205.2 206.2 20 201.7 202.2 202.7 203.2 204.2 20 15 20 25 イ ビーカー B 5 3.0 2.0 1.0 I 0 %の塩酸 0 3.0 2.0 電子てんび 1.0 なるか. てもよい。 ① 3 おもりにはたらく重力 糸2がおもりを引く力 ア 大きくなる 2.0 4.0 6 0 0 0 2.0 4.0 6 ※縦軸は発生した気体の質量(g), 0 2.0 4.0 6.0 横軸は炭酸水素ナトリウムの質量(g) を表す。 表2 ベーキングパウダーの質量 [g] 8.7 ①ではかった質量 [g] 209.9 208.8 ②ではかった質量 [g] て (2) 34 船にはたらく力とその運動に (1) 船と岸壁をロープで結び, ロー が静止している。 図1は、その 面から見た模式図であり, ア~ プ。 岸壁にはたらく力をそれ ただし, ロープの質量は無視 ① 作用・反作用の関係にあ % (2) 糸 イ 小さくな (2) 図2のように, 2隻 引いた。 ボートAが弓 たところ, 船は点線 ( このとき, FAとFE 「FBの分力」 という言 ② つり合いの関係にある (3) 動いている船は 運動を続けようと
と水素21 2 [cm]残る。 窒素は反応しないから、 気体が合計で79+18=97[cm残る。 31 (1) 酸素原子が1000+ 2500[個]生じるから、 酸素分子 は500+2=250 〔個〕 生じる。 (2) 酸素が8.70-8.30=0.4 [g] 発生したから、分解した酸 化銀は表より5.80g。 よって, 8.70-5.80=2.90[g] の酸 化銀が残っている。 22.4 32 (1) 7%の塩酸320gの溶質は320x0.07=22.4[g]。 加え ×100=5が成り る水の質量をxgとすると, 320+X 立つ。 これを解いて, X = 128 [g] (2) 気体が発生する反応は,発生した気体が空気中に逃げ るため,その質量の分だけ反応後の質量が小さくなる。 (3) 塩酸35cm² と炭酸水素ナトリウム4.0gが過不足なく反 応して、二酸化炭素が2.0g発生する。 塩酸56cmと炭酸 水素ナトリウム 7.5gを反応させると, 塩酸56cm² と炭酸 水素ナトリウム4.0[g] × 56=6.4 [g] が反応して、二酸化 35 56 炭素が2.0[g] ×50=3.2 [g] 発生し,炭酸水素ナトリウム が7.5-6.4=1.1[g] 残る。 (4) 二酸化炭素が209.9-208.8=1.1 [g] 発生したから, ベ ーキングパウダー 8.7gに含まれる炭酸水素ナトリウム は1.1×2=2.2〔g〕。 2.2 × 100=25.28・・・ より 約25.3% 8.7 5 運動とエネルギー 3 (1) 右図 (2) ① ウ ② ア <解答> C
物質

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?