数学
高校生
解決済み
『メネラウスの定理•チェバの定理』の問題です。
どの問題でも、計算すると解答の逆数になってしまいます…
この解き方で合っているのでしょうか。
ただ逆に戻せばいいのですが、自分の中でモヤモヤしてしまっていて…
教えていただきたいです!よろしくお願いします。
166 下の図において, x を求めよ。
(1) * A
R
2
x
11
B---4-C
10
--6----- P
166
(1) BP
PC X
CQ
X
QA
AR
RB=1 X
5 10 B¹ B²
X X
13 8²² x ²² x ²₁ = 1
X
X
5
1/2=1
x=1x/
X = = = =
5
166 (1) △ABCと直線PR について,メネラ
PAS
8
ウスの定理により
Ag
BP CQ AR
SPRO PC QA RB
VIRSJAS?
#*&
●
10 2 3
よって
AS POSS 6
ゆえに
x
= 1
x=5
3-2
=1
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
すみません!!間違えてコメントを消してしまいました!まだこのアプリを使って2日目でして…💦
すごくわかりやすかったです!
ありがとうございます!頑張ります!!