答えは1だと思うのですが、あってますか?
あっているなら考え方↓
まず30平方メートルは後でかけるのでおいといて、1平方メートルで考えます。
①16℃でくもりはじめた=今の水蒸気量は16℃の飽和水蒸気で、13.6g
②今の水蒸気量13.6gで湿度50%=今の温度での飽和水蒸気は2倍の27.2g
27.2gが飽和水蒸気量となるのは表より28℃(今の温度)
③28℃、飽和水蒸気量27.2gで湿度を65 %にする=50%から15%あげることになるので27.2✖️15%で4.08g
④4.08gは1平方メートル辺りなので30をかけて122.4g