数学
高校生
解決済み

数1なんですが、三角比のsin cos tanの直角三角形ではない時、どこがsin cos tanになるかわかりません。どうやって見分ければいいのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

もうベストアンサーついてしまっていますが、
sincostanは、単位円による定義が一般的であり、そこから、sincostanの公式のようなものを得れます。
その公式をもとに任意の三角形のsincostanの値を知ることができるので、
直角三角形でない三角形は、図形的に見てわかることはないかなー。まあ直角三角形も
(長さ/長さ)で比の値だから見てわかるとは言い難いけど。
ちなみに、
 余弦定理や正弦定理やsinを元にした面積公式からsinやcosの値を求めて、それを三角比の相互関係の公式に当てはめればsincostanの値がでますよ
 ここら辺の公式はネットで調べるとすぐにでると思います🥇

よろしく

分かりやすいです

この回答にコメントする

回答

>三角比のsin cos tanの直角三角形ではない時、どこがsin cos tanになるかわかりません。

>どうやって見分ければいいのですか?

●何か勘違いをしているような気がします。

 数学ですから、もわっとしたイメージでなく、

 具体例で質問をして頂けると、有難いです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?