化学
高校生
解決済み

価数ってどうやって求めるんですか?例えば炭酸ナトリウムNa₂CO₃とかだったらどうやったら価数が分かりますか?
教えて下さい🙇🏻

理論化学 中和

回答

✨ ベストアンサー ✨

金属の価数ということですね?
簡単には周期表の族です。価電子数と同じ数が価数。つまり、最外殻に余っている電子を放出する数は族で決まっています。

Li,Na,Kは1族だから、+1。Mg,Ca,Sr,Baは2族だから+2。Alなら3族だから+3。

上記は典型元素ですが、遷移元素は+1~+7まであるから、大事な金属は覚えるしか無いです。

マイナスイオンの価数は今回省略しますが、炭酸イオンは-2です。
だから、ナトリウムは+1ですから、ナトリウムを2倍して化学式は0になっています。Na₂CO₃のNaの後ろの2はそういうこと。これがCaなら、二価同士だから、CaCO₃となります🙇

🍇こつぶ🐡

よろしければ、以下参考まで🙇
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/1482616

ねこ

中和のところで「炭酸ナトリウムは二価の塩基なので」と出てきたんですけど、ナトリウムは一価だけど炭酸イオンは二価だからどっちで判断すればいいのかわからなかったです💦どうして炭酸ナトリウムは二価になるんですか?
これも暗記ですかね?

🍇こつぶ🐡

上のノートを参考に。
炭酸イオンはCO3の右上に2-がつくから二価です。だから、二価の塩基といいます。酸・塩基の価数は金属でなく、マイナスイオンでいいますね🙇

ねこ

マイナスイオンに注目するんですね!
すごく納得しました!!
ありがとうございました🙇🏼‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?