理科
小学生
解決済み

2回質問しても来なかったのでもう一回聞きます!
超至急です!←ガチで
解説お願い🙏!!

(3) 図2のようにA~Dの4個のがつ いている用があります。 箱の中では A. ~Dのうちの1個の間に豆電球がつなが っていて、残りの2個の間に導線がつな がっています。ただし、それぞれがどう つながっているかはわかりません。そこ で、箱の中でのつながり方を調べるため に、次の実験を行いました。 最初に、図2のようにBD間にかん電池をつなぎます。次に、もう1個,別 の豆電球をいろいろな端子の間につないでこの豆電球の明るさを調べました。 この豆電球をつないだ端子と豆電球の明るさの関係は表のようになりました。 つないだ子 豆電球の明るさ AとB x : つかなかった AとC 図2 AとD BとC BとD A O △:暗くついた A O ○ : 明るくついた CとD × この実験で、豆電球が明るくついたときと暗くついたとき, かん電池に豆電 球はどのようにつながっていますか。 正しいものを、次の(ア)~(エ)から 1つ選び, 記号で答えなさい。
明るくついたときは、豆電球が1個だけつながっていて、暗くついたと きは、豆電球2個が並列につながっている。 万円 明るくついたときは、豆電球が1個だけつながっていて、暗くついたと きは、豆電球2個が直列につながっている。 明るくついたときは、豆電球2個が直列につながっていて、暗くついた ときは、豆電球が1個だけつながっている。 明るくついたときは、豆電球2個が並列につながっていて、暗くついた ときは、豆電球が1個だけつながっている。 表から、箱の中で、導線がつながっているところ、豆電球がつながってい るところは、それぞれどの端子とどの端子の間であると考えられますか。 正 しいものを、それぞれ (ア)~(オ)から1つずつ選び、記号で答えなさ AとB BとC (イ) AとC (オ) CとD (ウ) AとD

回答

✨ ベストアンサー ✨

ABを繋いでつかなかったのなら
+の電流が流れてるDとAが繋がってないことになる
またCDを繋いでつかなかったのであれば
マイナスの電流が流れてるBとCは繋がってない
ただしBDに導線がつながってしまうとショートしてしまうので
BDに豆電球、ACに導線が繋がってる
一旦眠いから今日はここまで(間違ってたらホントごめんなさい)
いい感じのサイト貼っとくんで
もしよかったら見てm(_ _)m

https://stupedia.tekibo.net/blackbox/

陽翔

直列に繋ぐと2つの明るさが豆電球一つのときより1/2になるから…(3)は(イ)になるのかな?
(4)は導線→ア、豆電球→オ(多分)
ゴメンナサイ普通に上ミスってた
ABでつかなかったのはAとBがどっちもーの電流が流れてるからで、
CDでつかなかったのはどっちも+の電流が流れてるからダネ

陽翔

ゴメンナサイネ
回答オクレテ
チョットイロイロアッテサ
アマリフカオイハシナイデネ

カイトウアリガトウ!
オクレテナンカキニシテナイヨ!!
名もなき花サンテンサイ??

コッチコソヘンジオクレテゴメンネ!!.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.

陽翔

テンサイジャナイヨ
イチオウオレチュウガクイチネンセイダカラサ
(メッチャヨミニクイケドコノママツズケル)
コrレカラモヨロシクオネガイシマスネ

コチラコソヨロシクオネガイシマスっ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
ヨミニクイケドコレハコレデイイネ?!
チュウガクイチネンセイノナカデトップ二ナレルヨォ!!ゼッタイ

陽翔

アリガトネ
励ミニナルワ
デモジブンソンナアタマヨクナイシ
ガッコウノガクネンモソコマデウエノホウジャナイカラ
イチオウヘイキンハコエテハイルケド

ヘイキンコエテルジャン!!
ベツニウエジャナクテモ、
キミハガンバッテル、エライ!
タマタマトクイジャナイブンヤガデタダケ!ソンナコトキニシナイ、キニシナイ!

陽翔

アリガトネ
サイキンストレススクナクナッテヤケグイヘッタンダ
ナンカコウワリキラナキャナッテイウトキアルンダケド
ヒキズラナイヨウニシナキャダネ
ホントアリガトウ

ドウイタシマシテ~~☆!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?