歴史
中学生
解決済み
日本国憲法の単元です。
「議会や内閣の役割も限定されていたために、やがて軍部の暴走を抑えきれなくなり、、、」とありますが、なぜ議会などが限定されると軍部が暴走するのですか?
よろしくお願いします🙇♂️
その
を批
。
党内閣)。
大日本帝国憲法においては, 主権が天皇にあっと考えられています
利」であり,法律の範囲内で保障されるにとどまりました。 また, 議
した(天皇主権)。 憲法が定める権利は、天皇があたえる 「臣民の権
ほ しょう
ほうりつ
はん い
0
▶P.46
会や内閣の役割も限定されていたために,やがて軍部の暴走をおさ
えきれなくなり,日本は第二次世界大戦への道をあゆむことになり
ました。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15836
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10378
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8474
144
ありがとうございます