数学
高校生
解決済み

△ABC において、次のものを求めよ。「a=2、b=2√2、A=30° のとき B」私はこの問題で、sin²B+cos²B=1を使って、cosB=1/√2 とだしての値を求めようとしたのですが、答えはB=45°、135° で、当たり前かもしれませんが、Bの値が合いませんでした。

この方法では駄目なんでしょうか?sinB=√2/2 までは求めることができ、√2を分母と分子にかけてsinB=1/√2 としてBを求める方法は知っているのですが、この方法ができなかった理由が分からず、もやもやしているので、分かる方、教えていただきたいです。
長文失礼いたしました。

回答

✨ ベストアンサー ✨

sinBの値までは良さそう
cosBの値は±1/√2だと思うよ
多分計算ミスだと思うけども
これで回答になってるのかな

tea*

なるほど、マイナスについても考えなければいけないのを忘れていたみたいです…。
回答していただきありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?