理科
中学生
解決済み

問5教えてください

4 マツバボタンの花の色はメンデルの法則に従って遺伝する。 マツバボタンの花の色の遺伝に ついて調べるために、次のような実験を行った。 マツバボタンの花の色を赤色にする遺伝子 をR、 白色にする遺伝子をrとして、次の各問いに答えなさい。 実験1 赤色の花を咲かせる純系の株の花粉を、白色の花を咲かせる純系の株のめしべにつ け て交配し、できた種子をまいて育てたところ、 すべての株が赤色の花を咲かせた。 こ の株を子とする。 実験2 実験1でできた子どうしを交配させてできた種子をまいて育てたところ、 赤色の花 を咲かせる株と白色の花を咲かせる株が得られた。 実験3 実験2で得られた子の株を1株選び、(a) この株の花粉を白色の花を咲かせる純系の株 のめしべにつけて交配し、得られた種子をまいて育てたところ、 赤色の花を咲かせる 株と白色の花を咲かせる株の両方が得られた。 問1 マツバボタンの花の色のように、同時に現れない形質を何というか。 漢字で答えなさ い。 問2 純系どうしを交配したとき、 子に現れる形質を何というか。 漢字で答えなさい。 問3 赤色の花を咲かせる純系の遺伝子は RR で表すことができる。 このとき、 次の細胞が もつ遺伝子の組み合わせはRやr を用いて、どのように表せるか。 (1) 赤色の花を咲かせる花の純系の生殖細胞 (2) 実験1でできた子の株の体細胞 (3) 実験3の下線部(a)の株の体細胞 問4 実験2で得られた花について、 赤色の花を咲かせる個体と白色の花を咲かせる個体数 はどのような比になっているか。 最も簡単な整数比で表しなさい。 問5 実験3で得られた花について、 遺伝子の型はどのような比になっているか。 例にな らって最も簡単な整数比で答えなさい。 (例 RR:Rr:rr=1:2:0) 問6 遺伝子の本体である物質を何というか。 アルファベット3字で答えなさい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

実験1でできた子の遺伝子はRr
実験2でできた孫の遺伝子はRRとRrとrr
実験3では、赤と白の両方の花が現れたので、
実験3で使った実験2での株はRrであることがわかる。

問5
Rrとrrを交配させるので、
RR:Rr:rr=0:2:2
     =0:1:1

あおい

ありがとうございます!!!😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉