理科
中学生
解決済み

滑車を使ったときの仕事に関しての実験です!

実験の目的は定滑車と動滑車を使って、お もりを同じ高さまで持ち上げるのに必要な力の大きさと仕事の大きさ、おもりを引く距離との関係を調べる というものです。
直接引き上げる
定滑車を使う
動滑車を使う
結果が直接引き上げるときと定滑車の結果は教科書と同じでした。しかし、動滑車の時が定滑車の二分の一にならず、大きさは少し小さくなった。手を動かす距離は約2倍になり、仕事の大きさは異なってしまった。
ここから、加える力の大きさと、手を動かす距離との関係はどうなるか?滑車を使うと、仕事の大きさはどうなるか考察しないといけませんが、わかりません
考察してください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

実験の方法が間違っておらず、動滑車を用いたときの結果の値が予想と近いのであれば、単なる誤差として片付けていいと思います。
うまく行けば動滑車を用いた際、手を動かす距離は2倍、必要な力は二分の一になります。
このことから、仕事の原理(⇒ある仕事をするとき、道具を用いても用いなくても仕事の大きさは同じ)が証明されます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?