回答

✨ ベストアンサー ✨

さいころを投げる、ってことは整数しか出ないですよね。

例えば、全ての整数において、
「10より大きい数」だったら、11、12、13…
「11以上の数」だったら、11、12、13…
となり、値が一致します。

よって、この場合では、
(2)目の和が5以下 もしくは 目の和が6より小さい
(3)2個とも5以上 もしくは 2個とも4より大きい
のどちらでも正解ということになります。

まあ、普通は
「10より大きい」の余事象は「10以下」
「10より小さい」の余事象は「10以上」
みたいにすると思いますが…

そーた

理解しました!
答えの書き方の問題ですね😣
ありがとうございました!😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?