化学
高校生

2番です。解き方ですが、245÷14をして17だったからm=17、245-17×12=31だからn=31ということですか?

1420 油脂 日本大改 ある1種類の脂肪酸からできた油脂 43.9g をけん化するのに, 水酸化カリウム 0.150 mol を要した。 原子量 H=1.00,C=12.00=16.0, I = 127 (1) この油脂の分子量と,構成する脂肪酸の分子量はいくらか。 (2) この油脂を構成する脂肪酸の示性式を書け。 (3) この油脂1分子中には,炭素原子間の二重結合が何個あるか。 (4) この油脂のヨウ素価はいくらか。
420 (1) 油脂・ 878 脂肪酸・・・ 280 (2) C17H 31 COOH (3) 6個 (4) 174 Key Point 油脂の一般式は C3H5 (OCOR)」である。 解法 (1) 油脂のけん化では、油脂1mol に対して、 水酸化カリウム KOH が 3 mol 反応するので、求める油脂の分子量をMとす ると, 43.9g M[g/mol] ×3=0.150mol M=878 999 油脂の一般式は C3H5 (OCOR)」なので, R の式量をxとする と. 12.0×3+1.00×5+ ( 16.0 + 12.0 +16.0+) ×3=878 x=235 よって, 求める脂肪酸 R-COOH の分子量は, 235 + 12.0 +16.0×2+1.00=280 (2) この脂肪酸の示性式をCH COOH とすると,式量 R=235 より R=12m+n=235 n C=Cの数 R 0 2m+1 14m+1 1 2m-1 14m-1 2 2m-3 14m-3 3 2m-5 14m-5 mとnは整数だから, m=17, n = 31 となる。 000 よって,この脂肪酸はリノール酸C17H31 COOH である。 (3) C17H31 COOHはC=Cを2個もつので、この油脂1分子中 には2×3=6(個) の C=Cが存在する。 (4) 油脂中の CC 1個に対して,1分子のヨウ素 I2が付加す るので、この油脂 1 mol に付加する I2 の物質量は 6 mol であ る。 したがって、ヨウ素価は, -×6×254≒174 100 878 HO HO-O HOT n mの値 nの値 16.7 16.9 17 17.1 31 HO-HO- 飽和脂肪酸 HO-HO-OHO センサー ●高級脂肪酸 不飽和脂肪酸 HO CHO パルミチン酸 C15H31 COOH 分子量 256 |ステアリン酸 C17H35COOH 分子量 284 オレイン酸 C17H33COOH 分子量 282 C=Cが1個 リノール酸 C17H31 COOH 分子量 280 C=Cが2個 リノレン酸 HO C17H29 COOH 分子量 278 C=Cが3個 26 酸素を含む脂肪族化合物 1

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?