✨ ベストアンサー ✨
参考・概略です
{m,n}は、連続する自然数で、m<n であることから
n=m+1 と表わす事が出来ます
√{m+n+3}=√{m+(m+1)+3}
=√{2(m+2)}
√{2(m+2)}が自然数となるときは
自然数pを用いて、m+2=2p² と表わすことが出来ます
【このとき、√{2(m+2)}=√{2(2p²)}=√{4p²}=2p】
mについて考えると、m=2p²-2 で、
pの値を{1,2,3,・・・}と代入し、最小のmを求めます
p=1のとき、m=2×(1)²-2=0 ・・・ mが自然数でなく不適
p=2のとき、m=2×(2)²-2=6 ・・・ mが自然数で適合
よって、m=6、n=7
確認すると、√{m+n+3}=√{6+7+3}=√16=4
ありがとうございます