数学
中学生

中1数学です。参考書の方程式の割合の文章題の解答と解説に書いてあった、定価と売値の公式が、何故そうなるのかわかりません。
また、これはできればですが、利益率や値引き率などの言葉の意味が、調べてもよく分からなかったので、教えていただけると助かります🙇‍♀

(定価)=(仕入れ値)×{1×(利益率)}
(売値)=(定価)×{1−(値引き率)}
   =(定価)−(値引き)

数学 方程式 割合 中1

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?