数学
中学生
解決済み
中一数学 この問題についてです。
三角形の円の数を求めろと言われたらどんな問題でも頂点を除いて考えるのですか?
0337208
学習日
3
右の図のよう
に,同じ大きさの円を
正三角形の形に並べ
ます。
(1) 1辺の個数が100
個のとき、円の数
は全部でいくつに
なるか求めなさい。
月日
1辺の個数
2個
3個
4個
297
ネチコ
300個
(2) 1辺の個数がn個のとき、円の全部の
個数を表すものとして3m-2)+
学習日
月日
右の図のよう 1辺の個数
2個
に,同じ大きさの円を
正三角形の形に並べ
ます。
(1) 1辺の個数が100
個のとき、円の数
は全部でいくつに
なるか求めなさい。
3個
4個
3辺の合計から頂点の3個を除くと考えて
100x3-3=297(個)
297
(2) 1辺の個数がn個のとき、円の全部の
個数を表すものとして,3(n-2)+3と
2
ALLY
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7249
105
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2562
7
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1295
0
なるほどです!ありがとうございます😭♡