理科
中学生
(8)は関係ないです!
(9)教えてください!
答えは①SO₄2- ②ZN2- です!なんでこのような答えになるのかが分かりません。解説お願いします🙏🏻
モーター
⑤ 硫酸銅水溶液
銅+
B
MACS
亜鉛
硫酸亜鉛水溶液
(8) 図の電池を長時間使用すると、 銅板側は+の電気、-の電気のどちらの電気にかたよるか。
(9) 図の電池を長時間使用すると、 (8) のように電気的なかたよりができ電池のはたらきが低下してしまう それを防ぐ
。
ために、 ① 銅板側から亜鉛板側に移動するイオンと、②亜鉛板から銅板側に移動するイオンをそれぞれ化学式で答え
よ。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96