歴史
中学生

偏西風と季節風の見分け方を教えてください!

回答

偏西風は西から吹く風で季節風は季節によって吹く風のことを言います(ˊᗜˋ)

NANA

分かりやすくありがとうございます(*^^*)

この回答にコメントする

↓下の地図🗺で見るとわかりやすいかもです。

❤赤の矢印が季節風
季節風は季節によって吹く方向が変わるので季節風と呼ばれます。いろんな方向に吹くので矢印の方向もさまざまですね。

️💙青の矢印が偏西風です

偏西風はとってもわかりやすいと思いますよ。
西の方から東の方へ吹いている風が主に偏西風です。

NANA

なるほど!写真までありがとうございますm(*_ _)m

しのぶ

いえいえ☺️、勉強📔お互い頑張りましょう!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?