英語
中学生
解決済み

for oneselfとby oneselfは何が違うのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

意味が違います。

for oneself = oneselfのために
例) I take the medicine for myself.
私は自分のためにその薬を飲む。

by oneself = oneselfによって
例) I take the medicine by myself.
私は自分でその薬を飲む。(他の人の助けを借りずにという意味)

伊月

『公立高校受験「英単語+連語表現300」』というものにfor oneselfは"独力で"という意味だと書いてあるのですがそれは別なんでしょうか💦

Xx_Saskia_xX

なるほど、そこに疑問を持ったのですね。
詳しく説明すると、for oneself には2つ意味があります。
1、oneseのために
2、自分で
今回、この2番目の意味が「独力で」という言い方で載っているのだと思います。

では、英語でどう使い分けられているのかというと、by oneself は「自分しかいない=他人に頼らない」ことを表している「自分で」という意味。

for は「~に向って」という意味を持つので、for onself だと「自分自身に向かって」というイメージです。
他に人がいるかどうかではなく、自分自身に意識が向いており、「(自分に意識を向けて)自分のためになるので自身でする」というニュアンスの「自分で」という使われ方です。
例文)
You should go and see for yourself.
あなたが行って自分で見てくるべきです。
この文での「自分で」は「行って見てくることであなたは納得できるはず(あなたのためになる)」という意図を込めた言い方です。
一方、この文で by yourself を使うとニュアンスが変わります。
例文)

伊月

ご丁寧な説明ありがとうございます!!とても分かりやすく、大変為になりました🙇‍♂️

Xx_Saskia_xX

例文)
You should go and see by yourself.
あなたひとりだけで行って見てくるべきです。
この文では行って見てくるという行動を1人ですることのみだけについて発言していて、それによってあなたの内面で「納得する/ためになる」ということは含まれません。

Xx_Saskia_xX

訂正
oneseのために→ oneselfのために

Xx_Saskia_xX

ベストアンサーを有り難うございます❗

伊月

返信遅くなり申し訳ありません💦こちらこそ大変わかりやすい回答ありがとうございました🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?