Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
歴史
見にくくてすみません💦 (1)と、(6)...
歴史
中学生
3年弱前
琴葉
見にくくてすみません💦
(1)と、(6)を教えてください🙏
お願いします🙇♀️
2 戦後の日本と世界 次の文を読んで、あとの問いに答えなさい。 a 第二次世界大戦後の日本は, 連合国軍の占領下におかれ, 司令部の指令にもとづいて, 軍国主義を改め, 民主化を根づかせるための改革が進め b 連合国軍最高司令官総 (1) C (2) られた。1951年に日本はアメリカなど48か国と』サンフランシスコ平和条約を結んで独 立を回復し、5年後には国際連合への加盟も実現した。 その後、 日本の経済は成長を 続けて, 世界有数の経済大国となったが, 石油危機で大きな打撃を受けた。 だげき (3) g □(1) 下線部a について,日本を占領した連合国軍の中心となった国はどこか。 2 □ (6) 下線部fについて, 日本の国民総生産は1968年に世界の資本主義国中の第何位に なったか。 適当なものを次のア~エから1つ選び, 記号で答えよ。 ア 第1位 イ 第2位 ウ 第4位 エ 第5位 □ (7) 下線部gのきっかけになった戦争を何というか。 40 (4) りゅくしょう □ (2) 下線部b の略称をアルファベッ ト3字で答えよ。 みつびし すみとも (5) □ (3) 下線部cについて, 三井・三菱 住友などの大資本家が, 戦前の日本の経済を支配 し、戦争に協力したとして解散を命じられたことを何というか。 □ (4) 下線部dと同時にアメリカと結んで, 占領終了後も日本国内に米軍基地を置くこと を認めた条約を何というか。 □(5) 下線部e について, 日本の国際連合加盟が認められるようになったことと関係の深 1945 いできごとを、次のア~エから1つ選び,記号で答えよ。 ア ポツダム宣言受諾 イ 朝鮮戦争の発生 かいさい ウ日ソ共同宣言調印 エアジア・アフリカ会議開催 (6) (7) GHQ 日米安全保 イ 第四次中東戦争 m
回答
Pクレゾール
3年弱前
1、アメリカ
3、財閥解体
6、2位
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
歴史
中学生
約1時間
【中3 世界恐慌と日本の中国侵略】 「経済状況が変化する中、日本はどのようにして日中戦争...
歴史
中学生
約2時間
中学範囲の復習で一つわからなかったことがあったので質問させていただきます。 なぜ第一次世界...
歴史
中学生
1日
シベリア出兵が起こるとなぜ米の需要が増加すると見込まれたのですか?
歴史
中学生
1日
なぜ日本はシベリア出兵をしたのですか? (社会主義の拡大はどういうデメリットがあったか) ...
歴史
中学生
1日
Q. 蔣介石が南京に国民政府を移したとあったんですけど、もともと国民政府はどこにあったん...
歴史
中学生
1日
なぜアジアの国々は民族自決がみとめられなかったのですか?
歴史
中学生
2日
平民宰相とはなんですか! できるだけ詳しく教えて欲しいです💦
歴史
中学生
3日
社会のよくわる学習の歴史2.3を学校にわすれて答え合わせが出来ないのでだれかその答えを持っ...
歴史
中学生
3日
富国強兵で下の中からどれが富国の政策でどれが強兵の政策かを教えてください 1つ目 殖産興業...
歴史
中学生
4日
米騒動が起こった理由は 「シベリア出兵を見込んだ商人が米を買い占めたため米価が上昇したから...
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15836
154
もちこ。
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10378
124
みいこ
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
いあ
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8474
144
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選