✨ ベストアンサー ✨
水の上昇温度は、その製品の消費電力が大きくなればなるほど比例して大きくなる。
図2のグラフから、6分間の水の上昇温度は
800W:40℃
1200W:60℃
よって、100W大きくなるごとに6分間の水の上昇温度は5℃ずつ大きくなることが
わかる。
電気ポットZの消費電力は1000Wであり、800Wよりも200W大きいから
40℃+10℃ = 50℃
答え イ
かな??
✨ ベストアンサー ✨
水の上昇温度は、その製品の消費電力が大きくなればなるほど比例して大きくなる。
図2のグラフから、6分間の水の上昇温度は
800W:40℃
1200W:60℃
よって、100W大きくなるごとに6分間の水の上昇温度は5℃ずつ大きくなることが
わかる。
電気ポットZの消費電力は1000Wであり、800Wよりも200W大きいから
40℃+10℃ = 50℃
答え イ
かな??
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
答えイで正解でした!どこにも解説が載ってなくて困っていたので助かりました!先程に続いて分かりやすい説明ありがとうございます!!🙏