数学
高校生

QがPじゃないものに括られているとこまでわかるのですが3ページのノートに書いたようにP以外がQに入っているからこうなるよーと解説で書いてある意味がわかりません。どなたか教えてください。この単元が全体的に苦手なので克服法や簡単にできる方法を知ってる方がいたらそれも知りたいです。

109 全体集合をひとし 条件 g を満たすもの全体の集合を,それぞれP, Qと する。命題⇒ gが真であるとき, P, Q について常に成り立つことをすべ て選べ。 ①P=Q ⑤ PUQ=P ② QCP ⑥ PUQ=Q (4) PCQ PnQ=Ø ⑧ PUQ=U ③ QCP ⑦
命題万 → gが真であ 109 るとき, P⊂Qが成り立つ。 よって、選択肢のうちで, P, Q について常に成り立 つことは、 右の図から QCP PUQ=P 3, 5, 8 したがって 注意 解答の図において, 集合Pを表す部分は右 の図の斜線部分である。 P PUQ=U
109 PC Q R CPI PUQ=P PUQ=V
集合と命題 命題と条件 数1

回答

横向いたUの字は、不等号と形が似てるので、どちらの円が大きいか、というのとあわせて、不等号のつもりで見てみてください。ちゃんと対応してますから。
「ならば」ということばは、その概念に慣れてしまえばわかるようになります。教科書なんべんも読んでみましょう。きっといつかわかります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?