技術・家庭
中学生

油性ペン(名前用マッキー)で書いてもにじまない"布"ってなんですか?詳しく言うと、綿とポリエステル素材、どちらがにじみやすいですか?

家庭科

回答

_ざっくり、どちらが、繊維が細かいか?によって変わって来ます。
_ところで、油性マーカー・ペンが滲(にじ)み難(にく)い裏技のような物を知っていますか?

_知らなければ、ウェブで、油性マーカー[スペース]にじみ[スペース]裏技、でまず、調べて、書いてある内容をざっくりとでいいので、理解して下さい。

_そこまで、できたら教えて下さい。

ぺんぎん

_裏技で、水を染み込ませて、余分な水分をできるだけ拭き取ってから書く、と書いてあるよね。
_滲(にじ)むのは、毛細管現象で広がるから、先に水を染み込ませておけば、可なり防止できる、と言う訳です。
_ですから、安いものだと、綿とポリエステルと、では、綿の方が滲み易いてすが、冬山登山用の服とかだと、ポリエステルでも綿より細くした繊維を使っているものもあります。その場合は、その様なポリエステルの方が滲み易いです。どちらが、毛細管現象が強くでるか?によります。
_ですから、空気中の水分を取り込み易い繊維を作れば滲み難(にく)くなっていきます。
_では、どうすればいいのか?ヒントは、ティッシュペーパーにある、と私は思います。鼻セレブとかの高級ティッシュペーパーがあり、しっとりしていますよね。あれは、アスパムテールと言う砂糖の仲間がまぶしてあるのです。砂糖って袋の安いやつは、放っておくとすぐ固まりますよね。空気中の水分を吸って固まるわけです。
_ですから、布に砂糖の様な成分を織り込むことが出来れば、滲み難い布となります。
_また、そもそも毛細管現象がない、プラスチック・フイルムを布として使えば、滲みはないわけです。但し、毛細管現象がない、ということは、汗を全く吸収しない、と言うことです。

ぺんぎん

_安いレインコートですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?