Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
(3)がわかりません。答えは300°です。...
数学
中学生
3年弱前
莉津
(3)がわかりません。答えは300°です。解説よろしくお願いします
◆おうぎ形の弧の長さと面積 ・半径r, 中心角のおうぎ形 ◆球の表面積と体積 ・半径rの球 表面積 S = 次の各問に答えなさい。 =(①2πr×360 弧の長さ l= (Ⓡ 4R2² ). **V= (1) 2直線AB, CD が交わってできる角が直角であるとき, 直線ABと直 線 CD の位置関係を記号で表しなさい。 (2) 平面上で, 2直線 EF, GH が交わらないとき, 直線 EF と直線 GHの 位置関係を記号で表しなさい。 2 右の図は,合同な二等辺三角形をしきつめたものです。 (1) ウを平行移動だけで重ね合わせられるものを 答えなさい。 バイス (3) 空間内の2直線が平行でなく, 交わらないとき, その2直線の位置 関係を何といいますか。 (2) エを直線AB を対称の軸として対称移動させ て重ね合わせられるものを答えなさい。 (①3) [キ 面積 次の各問に答えなさい。 半径6cm, 中心角 210° のおうぎ形の弧の長さを求めなさい。 半径9cm, 中心角100℃のおうぎ形の面積を求めなさい。 〔ア ] [ 3) カを点Bを回転の中心として時計の針の回転と同じ向きにある角度だけ回転移動させるとケと重ね合わせ ることができます。 このとき, 回転させた角度を答えなさい。 ●〕 右の図で, 2直線AP, AQは円Oの接線です。 <POQ=124°のとき,∠PAQの大きさを求めなさい。 半径10cm, 弧の長さが4cmのおうぎ形の中心角の大きさを求めなさい。 [AB+CD] [ EF // GH [ねじれの位置〕 エウ オ ア イケクキ カ [ B A :) 円の接線 APと接点を通る半径 OP はどのような位置関係にあるか考えましょう。 P cm cm ² ] ! :)
平面図形、空間図形
回答
ちゅら
3年弱前
手で書いたので分かりにくかったらすみません
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1年以上
(10)の問題と解説なんですが、解説の全部足して51にしているんですが、 数字を2つ選んで...
数学
中学生
1年以上
平面図形・空間図形の問題なのですが、解き方が分かりません。解説をお願いしたいです🙇🏻♀️...
数学
中学生
2年弱
数学、円柱の体積です なぜ3×2になるんですか? 教えてください
数学
中学生
2年弱
辺BCの長さを求めるもんだいです。解説をみて解き方の理解はできたのですが、方程式の解き方が...
数学
中学生
2年弱
至急です‼️ 中学数学です! 答えは40cm3なんですけど全く分かりません! 説明お願いし...
数学
中学生
2年弱
中学3年数学の問題で分からないところがあるので 教えて頂きたいです! 2段目の式の 9π-...
数学
中学生
2年以上
この丸がついているところの答えを教えて欲しいです! 教えてくださった方はフォローします! ...
数学
中学生
2年以上
この問題を解説してください
数学
中学生
2年以上
この問題(①〜⑧)を教えてください。
数学
中学生
2年以上
答えは4分の27なんですけど何故か分かりません 途中式を書いていただけたらありがたいです、
おすすめノート
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
Ԁѧıṡʏ
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
ぴ
中学の図形 総まとめ!
3661
84
ほたる ⚡︎
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
はっしー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選