歴史
中学生
解決済み

藩の意味わかる人教えてください!あと、幕藩体制とはなんですか?わかりやすく簡単に教えていただけると嬉しいです。お願いします!

幕藩体制

回答

✨ ベストアンサー ✨

藩は、江戸時代の時に、大名などが支配していた領地のことです!!

幕藩体制は、江戸幕府とさっき説明した藩(簡単にいうと大名の領地)が一緒になって全国の土地と人を支配した体制のことです!!

(武家諸法度がつくられ、参勤交代なども作られました!!)

(江戸から近い順に
親藩、譜代大名、外様大名というような感じで
信用度の低い人は1番遠くにおいて、反乱を起こせないようにしました!!)
(参勤交代もするので、それでお金を使わせて、信用度の低い人がもし反乱を起こそうとしても、反乱を起こすための武器などを揃えるお金を無くすようにしたとも言われています、、!!)

なんかわかりやすいか分からないんですけど、
参考になったら嬉しいです

ぐわん

めっちゃわかりやすいです!!テスト前なのでめっちゃ助かりました!ありがとうございます♪

ほんとですか!?嬉しいです(´;ω;`)♡
私も中学生で、明日この範囲含めたテストあるので、お互いがんばりましょ!!( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐

この回答にコメントする

回答

藩は今で言う県にあたります.当時は江戸幕府の元に何百という藩がありこれらを〇〇国といいました.越前国とかですね.
で、幕藩体制というのは明治後に日本政府と地方自治体という新体制に移行した後,旧来のシステムにつけた俗称です。

ぐわん

ありがとうございます♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?