回答

✨ ベストアンサー ✨

円の面積公式S=πr²……①に当てはめるだけです。
Sの半径はx/2なので、①にr=x/2を代入すれば
S=π(x/2)²=πx²/4……★が得られ、T'を図2の小円の面積公式とすると
T’の半径はx/4なので、①にr=x/4を代入すれば
T’=π(x/4)²になります。T=4T’より
T=4π(x/4)²=πx²/4……☆
★、☆よりS=T
別解
Sの半径とT'の半径の比は2:1なので、SとT'の面積比は4:1
つまりSの面積を4とするとT’の面積は1になる。T=4T'よりTの面積も4になる。
∴S=T

3行目
✖小円の面積公式
○小円の面積

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?