数学
中学生
③と⑤が分かりません🥲
リアルのガチばかでも分かるように教えていただけたら嬉しいです、、。(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞
2x+3y = 8
+4y = 3 (2x+1
2x-4
+
3
2
3
2 (x + y) = y-2
回答
③の二段目右辺をまず計算します。次に二段目をx=かy=にします。で、一段目のxかyにぶち込みます。
⑤は、一段目と二段目の左辺と右辺に、一段目の最小公倍数である6をかけてください。あとは③と同じです。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます!!
x=かy=に出来ないです🥲
どうやるんですかね、、?🙏💦💦