数学
高校生
この(8)のpやqを使った1枚目の写真公式の、(x²+p)²や、-q²x²をどのようにして計算して出しているのかが分かりません。
この形に変形するのは理解していますが、左辺をのaやbの入った式を、どのように計算してこの形に変化させるのか教えて頂きたいです。
チェックアンドリピート、数学IA数と式の四角2番です。
よろしくお願いします。
4
(8) 複2次式 a4 + ax2+bの式で,x2=t とおいてもうまくいかないときは,
項と定数項に着目してæ4 + ax²+b=(x2 +p)2-q2の形に変形します。
(8) 共通因数のxでくくると
5
3
x³ + x³ + x
4
2
= x(x¹ + x² + 1)
= x{(x² + 1)² - 2x² + x²}
2
= x{(x² + 1)² = x²}
= x{(x²+1)-x}{(x² + 1) + x}
2
2
= x(x² - x + 1)(x² + x + 1)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24