数学
高校生

何でD>0と軸を求めなくていいのか教えて下さい!

200 基本例 126 2次方程式の解と数の大小 (②2) 2011/1 2次方程式 ax²-(a+1)x-a-3=0が-1<x<0, 1<x<2の範/1392230 3/110 つの実数解をもつように、 定数aの値の範囲を定めよ。 p.191 基本事項 ① 重要 1274128 [a>0] [a<0] y=f(x) 指針f(x)=ax²-(a+1)x-a-3 (α≠0) としてグラ フをイメージすると、 問題の条件を満たすには y=f(x)のグラフが右の図のようになればよい。 すなわち (①)が異符号 ) LA DAG V P 0 2x y=f(x) 0 かつf(f(2)が異符号 [(1) (2) <0] を解く。 である。 αの連立不等式 CHART 解の存在範囲 f(b) f(g) <0ならαの間に解 (交点) あり 解答 f(x)=ax²-(a+1)x-a-3 とする。 ただし、a≠0 2次方程式であるから (x2の係数) ≠0 に注意。 題意を満たすための条件は, 放物線y=f(x) が-1<x<0, 1<x<2の範囲でそれぞれx軸と1点で交わることである。 すなわち f(-1)(0)0 かつ (1)f(2)<0 ここで f(-1)=a•(-1)²-(a+1)•(-1)-a-3=a-2, f(0)=-a-3, 注意 指針のグラフからわか るように, a>0 (グラフが下 に凸), α<0 (グラフが上に f(1)=a・12-(a+1)・1-a-3=-α-4, 凸) いずれの場合も f(2)=α・22-(a+1)・2-a-3=α-5 f(-1)(0)<0 かつ f(-1)f(0) <0から ƒ(1)ƒ(2) <0 (a-2)(-a-3)<0 (a+3)(a-2)>0 ゆえに よって が,題意を満たす条件である。 よって, a>0 のとき, a<0 のときなどと場合分けをし て進める必要はない。 a<-3, 2<a ...... また, f(1)f(2) < 0 から (-a-4) (a-5) <0 ゆえに (a+4)(a-5)>0 よって a<-4,5<a ① ② の共通範囲を求めて a<-4, 5<a これはα≠0 を満たす。 of -4-3 2次方程式 ax^²-2(a-5)x+3a-15=0が, -5<x<0, 1<x<2の範囲でそれ 126 ぞれ1つの実数解をもつように,定数aの値の範囲と 196 OF 方 指 I ¥

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?