国語
中学生

音読み.訓読みの簡単な見分け方教えてください、!

回答

音読み…読みだけで意味が分からない
    送り仮名を付けられない
    三文字以下
    
訓読み…読みだけで意味が分かる
    「ゃ」「ゅ」「ょ」を含まない
    「ん」がつかない
    一音目がラ行にならない
    一音目が濁音にならない

というふうに私は考えて、「ん?」と思うものがあればその都度メモしてます!
もちろん例外もあるんでね、、、

なゆ。

詳しくありがとうございます!!3文字以下って必ずですか、!?

maple

はい、そうだと思います。
問題で四文字以上の漢字の音訓を問うことはまあ無いと思いますけど、、笑
三文字でも、「ゃ」「ゅ」「ょ」が無ければ訓読みと考えてOKです👌

なゆ。

ありがとうございます!!

この回答にコメントする

読みが1つしかないもの(肉など)は音読み、読みが1文字なもの(絵(え)など)も音読みです。

なゆ。

1文字なものも音読みになるんですね、!!
知りませんでした!有難う御座います!

この回答にコメントする

音読み→それだけでは意味がわからないもの
(例) 星(せい) 花 (か) など。その読み方だけをされたら,「は?」ってなるものです!

訓読み→それだけで意味がわかる!送り仮名がある!
(例) 星 (ほし) 花 (はな) など。それだけで意味がわかります!送り仮名があるものも訓読みになります!

なゆ。

なるほどっ!ありがとうございます!!

はい,解決できてよかったですね!またなにか質問あったら教えてね!

なゆ。

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉