古文
高校生
これとか、どこに「ず」をどうつければいいか分からないんですけどどうしたらいいんですか?
次の傍線部の動詞の「活用の行・種類」と活用形を、例にならって答えなさい。
(徒然草)
① そこはかとなく書きつくれば、
何というあてもなく 書きつけていると、
コケギ
ハ行上一段終止形ラ行然形
(例)
414
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
これとか、どこに「ず」をどうつければいいか分からないんですけどどうしたらいいんですか?
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉