回答

✨ ベストアンサー ✨

前提条件
m/s(encond) = 秒速(1秒間にどれだけ進むか)
km/h(our) = 時速(1時間にどれだけ進むか)
1分 = 60秒
60分(1時間) = 3600秒(60秒・60分)
速度の変換はどちらかに単位を合わせる必要があります

(1) 一旦、1時間は3600秒にkmはmに揃える
340m/s:1秒間に340m進む
3600秒(1時間)で340・3600=1224000(m)
問われているのは時速で単位は(km/h)なので
1224000(m)をkmに直すと1224km
つまり、1224(km/h)

(2) 秒速を問われているのでmに直してあげる
時速2520kmをmに変換する
→2520000(m)
2520000÷3600=700(m)
つまり、700(m/s)

(3) 2分50秒は170秒なので
(2)より、1秒間に700m進む新幹線は170秒で
700・170=119000(m)

基本的には、どちらか一方を片方の単位に揃えてあげると簡単に計算できます
計算ミスなどがあったらすみません🙇‍♂️

ゆん

ありがとうございます🥺
助かりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?