数学
高校生
解決済み

数3の無理関数です。
どうやってyの最小値を求めるのでしょうか?
xに代入は無理だし、図を見ても正確な値がわからないと思ったのでできませんでした。

教えてください。よろしくお願いします。

g=F2%+6+1 (-5<C<1) 大 小 今=-2(0-3)+| 最小値 C=1 のとき Y=3 最大値2C=-5のとき=5 ④ 344か5 の -5 1 3 登録

回答

✨ ベストアンサー ✨

単調減少な関数だと明記しとけば、x=1のときに最小になるって決めていいですよ

さ!

具体的な数字はどこからわかるのですか?

TTM.NWT

定義域が-5≦x≦1ってなっててずっと減少してるならxが1番大きいときにyは1番小さくなりません?

さ!

なります。言葉が足りずすみません。yの具体的な数字はどこでわかりますか?

TTM.NWT

xに代入でいいですよ

さ!

何度も何度もすみません。丁寧にありがとうございます。分かりました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?