✨ ベストアンサー ✨
ズをつけて未然形にするとそれぞれ
「つげ-ズ」「まぜ-ズ」「へだて-ズ」
「すぐれ-ズ」「へ-ズ」となりますよね?
終止形はウの段で終わるので、それぞれズの前の文字をウの段にすればいいだけです。
「つげ」→「つぐ」「まぜ」→「まず」
「へだて」→「へだつ」「すぐれ」→「すぐる」
「へ」→「ふ」
なので⑤は間違ってますね。あと平仮名で答えよ、です。
この問題は覚えるしかありませんか?なにか解き方があれば教えて頂きたいです🙏🏻🙏🏻
BA決めさせて頂きます🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
ズをつけて未然形にするとそれぞれ
「つげ-ズ」「まぜ-ズ」「へだて-ズ」
「すぐれ-ズ」「へ-ズ」となりますよね?
終止形はウの段で終わるので、それぞれズの前の文字をウの段にすればいいだけです。
「つげ」→「つぐ」「まぜ」→「まず」
「へだて」→「へだつ」「すぐれ」→「すぐる」
「へ」→「ふ」
なので⑤は間違ってますね。あと平仮名で答えよ、です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
めっちゃ分かりやすかったです!(*´﹀`*)
ありがとうございました✨