回答

✨ ベストアンサー ✨

2️⃣
1正解
2 ①→誤 ③→正
The girl plays tennis well.

第一文型(SV)と、第2文型(SVC)に
使われる動詞は自動詞のみです。
使われている動詞が他動詞の場合は、
必ず第3~5文型になります。
(逆に、3~5文型にも自動詞は使われません)

playは他動詞なので、第1・第2文型になることはありませんね。

the girlがS、playsがV、tennisがOです。
したがって、第3文型だとわかりますね。
wellは副詞なので、文型には関係ありません。

3 ②→誤 ①→正

My father lives in NewYork.
my fatherがS、livesがVまでは良いですね。
ヨさんは、第2文型を選択されていましたが、
多分、in Londonを補語だと思われたのですよね。

補語は、動詞のあとで主語について説明する語のことで、補語として使うことが出来るのは、名詞か形容詞だけです。
in Londonは、名詞にも形容詞にも当てはまらないので、補語ではありません。
動詞であるliveを修飾しているので、副詞句です。
したがって、この文は第1文型だと言えます。

4 正解

5 ⑤→誤 ④→正
Nancy teaches me English.

NancyがS、 teachesがV、meがOというところまではOKですね。
EnglishがCだと考えられたようですが、これは間違っています。第5文型では、O=Cの関係が成り立ちます。この場合、me=Englishは、成り立ちませんね。Englishはteachの目的語(直接目的語)なので、第4文型のSVOOが正しいです。

⑥ ③→誤 ②→正
His story sounds very interesting.

第2文型では、S=Cが成り立ちます。
His story=very interesting
は成り立つので、very interestingは補語だと言えますね。形容詞が目的語になることはありません。
(形容詞+名詞で表される、「名詞句」は除く)

7 正解
8 正解

9 ③→誤 ⑤→正
My mother made me a singer.

a singerの部分を忘れないでください!
まずは、2番目の名詞が補語かどうか見ていきましょう。文字数⬇

目的語Oと、a singerを繋いでみると、
me=a singer
となります。
「母は私を歌手にさせた」という文なので、これは成り立ちますね。
したがって、第5文型です。

10 ①→誤 ②→正
これも、今までと同様、
redが補語かどうか考えればわかります。the leaves=red の関係が成り立つので、redはCです。

3️⃣は、解説を省略させて頂きます。
今までと同じようにやれば解けると思いますが、何か質問があれば聞いてください!

1 b
2 b
3 e
4 a
5 d
6 e

want 人 toの文型について⬇
https://e-grammar.info/infinitive/i_want_you_to.html

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?