酸素は空気より密度が大きいので、下方置換法でも集めることができます。でも、酸素は水に溶けにくい性質をもっているので、水上置換法の方がより確実に酸素のみを集めることができます。
回答
私達が呼吸して取り入れているのはほとんど酸素ですよね?
酸素を下方置換法で集めると空気と混ざってしまうので下方置換法で集めることは出来ません。
上方置換法も同じで、出来ないので
酸素は水上置換法でしか集めることができません
ありがとうございます!
酸素は水に溶けにくく空気より重いので下方置換法では集められません。
水上置換法で集めます。
ごめんなさい、空気より重いは消してください。
酸素の比重は空気とあまり変わらないので水に溶けにくい性質を使って水上置換法であつめます。
ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11202
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
ありがとうございます!