数学
高校生
数IIの複素数の演算の問題です。問3の(1)~(5)までの問題なのですが、やり方も含め合っていますでしょうか。至急教えて頂きたいです🙏🏻🙏🏻
問3
次の計算をせよ。
p.36 Training 11,12(1)(2)、
S
(1) (4+52)+(3-2i) (2) (2-4i)- (1-i) (3) (5+3i)(2-7i)
(4)(3+4i)(3-4i)
問3
( (4+51)+13-2i): タ+3)
()(2-4)- (1-i) = :1-3え
(3) (5+3)(2-7i)
-1-3i
2-47-1+え
= 10 -35i+B2-21iン
10-352 +67+21
= 31- 29え
1(3t47)(3-4):3-4i):91-116)~- 9t16こ25
(-2i)2、1返i)2--2+(-2) = -チ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉