古文
高校生
解決済み

源氏物語の若紫で、「かかるわざをしてさいなまるるこそ」という文があるのですが、「さいなまるるこそ」の品詞分解がよく分からないです。教えてください💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

さいなま/るる/こそ
さいなま→(マ行)4段動詞|さいなむ|未然形
るる→助動詞|る|連体形|受身?|
こそ→係助詞

全文を読んでないので憶測ですが、受け身だと考えました
「をして」とかの表現があったので

即回答助かる!ありがとう!!
「さいなまってなんだ…?」ってずっと考えてた笑笑
あ、ちなみにるるは自発らしいよ🤔

bitter

え(°ロ°)( Д) ゜゜
自発ですか!?
どこかに心情が書かれていたのかもですね
いえいえ!
またスクリューワープします笑

私寝不足なのかな😰
ごめん受身で合ってた…どこ見て自発とか言っちゃったんだろ😱😱😱

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?