理科
中学生
解決済み

中一です!
丸をしているところの問題、なぜ子葉の区別をしてから合弁花類と離弁花類に分けるのかが分かりません💦🙇‍♀️
解説お願いします!

3下図は,植物の分類を示したものである。 これに ついて、次の問いに答えなさい。 A-1||子房がなく駐珠が はいしゅ A-2-1 子葉が1枚 A むきだし 種子をつくる 子房の中に歴珠が A-2 ある 植 A-2-2 物 B-1 葉, 茎, 根の区別あり 子葉が 枚 B 種子をつくらない (口をつくる) 葉, 茎, 根の区別なし B-2 (1)符号Bの口に入る語句を答えなさい。 (2)符号 A-1 と B-1 に分類される植物のグループの名 称をそれぞれ答えなさい。 (3)符号 A-2-2 は「双子葉類」とよばれるグループにな り,この「双」の字が意味する数字が●に入る。 ●に あてはまる数字を答えなさい。 (4)符号 A-2-1 と A-2-2 を分ける特徴には, 「根は, ひ げ根であるか, 主根と側根からなるか」があり, 葉 脈についても分ける特徴がある。この葉脈について の特徴を「~か,~か」という形で答えなさい。 (5)花の形からさらに「合弁花類」と 「離弁花類」に分けら れるグループはどれか。 あてはまるグループの符号 を答えなさい。また, 図のルールにしたがって, 新 たにできる2つの符号を答えなさい。 そう しよう とくちょう ごうべん か り べん か
へいこうみゃく もうじょうみゃく (4) (葉脈が)平行脈か, 網状脈か。 (5) A-2-2 新しい符号…A-2-2-1 と A-2-2-2
中一 生命 理科 離弁花類 合弁花類

回答

✨ ベストアンサー ✨

合弁花と離弁花は双子葉類をさらに分類したものです。
よって、双子葉類の次にきます。

りあ

そうなんですか!!
なるほどです!ありがとうございます!!💦🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?