国語
中学生
解決済み

10点満点で採点お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

七 ○で囲む 7 た気 私る Eと 大 2 も に ス し所 0 7||7 O 1に てヤ A 一か所に落ち着かない者は成功しない。 絶えず活動している者は新鮮である。 B てト6 R SSニと5 や一し 行 AJWをすろこ Sすに 良い経果が約るといす売味を表一し のこ 2行 3行| 4行 を見ついるたの、 sと 5行円 年都空塩半浦に蒸れ 6行 あので 気とつけまうと 7行
A リな 「転石苔を生ぜず」ということわざは、本来、次のAのよう な意味で使われていたものが、Bのような意味でも使われるよ うになってきています。 一か所に落ち着かない者は成功しない。 B 絶えず活動している者は新鮮である。 このことについて、次の〈条件〉にしたがい、〈注意事項〉を守 って、あなたの考えを書きなさい 〈条件) 一段落構成とし、七行以内で書くこと。 はじめに、AとBのうちどちらかを選び、「苔が生える」こ とについて、どのようなことを意味しているかがわかるように 説明し、次に、はじめに選んだAかBに関わる自分自身の体験 (見たり聞いたりしたことも含む。)を書くこと なお、どちらを選んでも、そのこと自体が採点に影響するこ とはありません。 《注意事項〉 AとBのうちから一つ選び、その符号をOで囲むこと。 氏名や題名は書かないこと。 原稿用紙の適切な使い方にしたがって書くこと。 ただし、1lやーーなどの記号を用いた訂正はしないこと。 3

回答

✨ ベストアンサー ✨

厳しいことを言いますが、0点です。
最初の条件に「一段落構成とし」と書いてあります。
ゆのさんの作文は2段落構成となっています。
入試や模試では、条件を満たしていないものは問答無用でバツにされてしまいます。
ただし……文章だけで採点するならば7点です。
惜しい点としては、こちらの受け取り方の問題かもしれませんが、一段落目でゆのさんは、「苔が生える」の意味ではなく「一箇所に落ち着かないものは成功しない」の意味を説明しているように思います。
Aの「苔が生える」の意味は、「大成する・技術を身につける・成功する」というふうに私は感じました。
なので、
「私は、Aの苔が生えるという意味は、一つのことを一生懸命に取り組めば必ず成功するということを表すと思う。」
のようにすればいいと思います。

口うるさいようですが、作文は条件にしっかり沿うように書いてください。友人は条件を読まなかったせいで、0点にされました。

辛口で評価ですみません💦
長文失礼しました(_ _)

ゆの

一段落構成の場合は、「また〜なので」みたいな感じで繋げればいいのですか?
普段の問題が2段落構成なので癖で2段落にしてしまいました。きちんと問題文を読まないとですね💦
試験前なので辛口評価助かりました。
ありがとうございます!

ゆうり

条件に「次に〜」と書いてある場合は、そのまま繋げてOKです。
この作文の場合なら、「……表していると思う。私も、趣味を持つため……」という風でいいと思いますよ!

試験頑張ってください!(^^)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉