✨ ベストアンサー ✨
質問があれば遠慮なくどうぞ
モーメントは一般にテコの原理と言われるものです。モーメントはどこかを中心に回転させようとする作用のことです。今回は支点が中心で、力点から上向きに腕の力、作用点では下向きに重力が働いています。ここて、腕の力は、支点を中心に反時計回り、重力は時計回りに回転させようとさせています。この、反時計回りと時計回りに回転させようとする作用が同じであれば回転しないということです。
ちなみ、中心をどこにするかは自分で決めます。どこにしても同じ結果が得られます。
わかりやすかったです‼︎教えていただきありがとうございました🙏
図までありがとうございます🙇♂️
なんとなく理解できました🙏
まだ力のモーメントのつり合いについて習ったことがなくてあまりよくわからないのですが、力のモーメントは必ずつり合うんですか?