技術・家庭
中学生
解決済み

回路計で抵抗レンジや電圧レンジというものが出てきたのですがこれは一体なんなのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

①1つの機械で、電流、電圧、抵抗を測るので、その切り替えが○○レンジです。
②さらに、同じ電圧などを測るにしても、目盛りが同じだと、大きい値と小さい値を測りにくいので、それもわけています。
(大きな数値を図る目盛りは小さい数値を測りにくい。その逆は、目盛りが足りない可能性が出てくる。)
④理科の実験では、電流計など、1つの数値を測る装置を使いますが、仕事の現場は、1つの機械で、色々測れた方が使い勝手が良いからそうなっています。

テスタ 回路計 電気 エネルギー変換
hana

ありがとうございます!✨
明日この小テストあるんですけど頑張れそうです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?