✨ ベストアンサー ✨
番号がついている点を中心にして番号の順番通りに円の弧を描きます。
点A,EはBDに関して対称であることを利用します。
2枚目の画像が2点が直線に対して対称になるための条件です
①②は直角の作図です。直角と言われたらこの形が自然と出てくるまで暗記します。
③は2点が軸から等距離にある点を決める作図です。
軸上ならどこを中心としても大丈夫です。
これは暗記しなくて良くて、軸上の点を中心として円を描いたら等距離の点が決定できる理由は3枚目の画像から簡単に分かります。
2点が軸から等距離にある点
→2点が軸から等距離にあること