数学
中学生
解決済み
なぜ、△ABCが3△ADCなのでしょうか。
教えてください!
(中2の5章三角形と四角形です)
6 下の図のAABCで,点Dは辺 AB上にあり,
6
(8点)
田
心
AD:DB = 1 :2 です。 点Eが線分CDの中点のとさ,
>ABC と△AEC の面積の比を求めなさい。
EP
(岩手)
A
p.92 G
=D AADC#2△AEC野抜 低因平39A
△ABC= 3△ADC=3×2△AEC= 6△AEC +90
D
よって △ABC: △AAEC=6:1
ケーゲ8A
E
TBC
AABN
より DI
CF
B
C
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2
【数学】中3公式まとめ
1239
6
はっ!!なるほど…!!
2分の一というのを見逃してました!有難う御座いますm(_ _)m