数学
中学生
お願いします!!!、
これ提出するまでの時間があと少ししかないんです…
答え教えてください!!
力 断テスト
次の連立方程式の解が ×3D2,y=3 であるとき、 a, b の値
を答えなさい。
[x+by=9
a=
x-by=3
1個80円の梨と1個120円のリンゴを合わせて15個買い,
1440円払った。 このとき, 次の問いに答えなさい。
の 梨の個数をx個, リンゴの個数y個として, 連立方程式
をつくりなさい。
式を解いて, それぞれ買った個数を求めなさい。
兄弟で貯金をしている。 2人がともに 500円貯金すると,
兄の貯金額は弟の3倍になり, また, 弟だけが 1000 円貯金
の
の
梨
個,リンゴ
3
個
4
式
すると,弟の貯金額は兄の半分になる。 兄の貯金額をx円,
弟の貯金額をy円として, 連立方程式をつくり, 2人のそれ
ぞれの貯金額を答えなさい。
5
兄
円,弟
円
|2
ある人がA地からB地を通り, 900m 離れたC地へ行った。 A
1
地からB地までは分速 60m で, B地からC地までは分速 90mで歩
いて,全体で12分かかった。
A地からB地までの道のりを x (m), B地からC地までの道の十円
りをy(m)として, 次の問いに答えなさい。
本 |
(1) 道のりに着目して方程式をつくりなさい。
(2) 時間に着目して方程式をつくりなさい。
(3)(2), (3) でつくった方程式を連立方程式として解き, A地
からB地までの道のりとB地からC地までの道のりを答え
A地~B地
m
m
B地~C地
なさい。
ぐ
K君は,住んでいるA町から峠を越えてB町まで行くことにし
た。行きも帰りも上りは時速 3km, 下りは時速6km で歩いたとこ
ろ,行きは1時間 20分, 帰りは1時間 40分かかった。 このとき,
次の問いに答えなさい。
3
A町から峠までをx(km), B町から峠までをy(km) として,
連立方程式をつくりなさい。
2
km
(2)(1)の連立方程式を解いて, A町からB町までの道のりを求
めなさい。
4
点
(1) xについての方程式 2x+3a=ax-6 の解が6のとき,a
の値を求めなさい。
2
(2) 1個 90円のみかんを6個と 120円のオレンジを何個か
の
買うと,代金は1140円だった。買ったオレンジの個数を
求めるとき,次の問いに答えなさい。
0 120円のオレンジをx個買ったとして, 方程式をつく
りなさい。
2 買ったオレンジの個数を求めなさい。
3
個
の
5
2
=X
(3) ある数xの5倍から3を引くと, xの2倍と3との和に
等しくなる。ある数xを求めるとき, 次の問いに答えなさ
い。
の 方程式をつくりなさい。
② ある数xを求めなさい。
の
(1) Aさんは 830円, Bさんは610円持っており, 2人とも同
5]
Aさんは830円、Bさんは610円持っており, 2人とも同
なった。本の代金を求めるとき、次の問いに答えなさい。
の
0 本の代金をx円として方程式をつくりなさい。
2 本の代金を求めなさい。
の
1000円でパンを3個と 130円の牛乳を1パック買うと,
おつりが600 円だった。 パン1個の値段を求めるとき, 次の
の
問いに答えなさい。
の パン1個の値段をx円として, 方程式をつくりなさい。
(2)|x=
2 パン1個の値段を答えなさい。
(3) ある数xの3倍に4を加えると, 24からxを引いた数と
等しくなる。ある数xを求めるとき,次の問いに答えなさい。
0 方程式をつくりなさい。
2 ある数xを求めなさい。
6
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81