✨ ベストアンサー ✨
無責任なことは言えませんが、
問題をきちんと理解して解けてるならまあ問題はあまりないかなと思っちゃいます…。
何かを見ながらとか、なんとなく解いてて合ってるならそれは早急に修正すべきかと…。
個人の意見です🙃
授業の内容はさっぱりわからないけど、問題はちゃんと解けるってどうなんでしょうか?
たとえば英文法のSVOCの授業で、私は先生の言っていることや教科書に書いてあることがほとんどわからなかったのですが、問題は難なく解くことができました。
これってやっぱりちゃんと授業を理解しているとは言わないのでしょうか?
いろんな方から意見をいただきたいです。
✨ ベストアンサー ✨
無責任なことは言えませんが、
問題をきちんと理解して解けてるならまあ問題はあまりないかなと思っちゃいます…。
何かを見ながらとか、なんとなく解いてて合ってるならそれは早急に修正すべきかと…。
個人の意見です🙃
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉