回答

✨ ベストアンサー ✨

しぼりは反射鏡で取り入れた光を調節する役割があります。

・反射鏡からの光が強い場合)
全体が白くなり、観察しにくくなります。
そのときにしぼりをしぼることで、光が通る面積が減るので、暗くなります。

・全体的に暗くなって観察しにくい場合)
低倍率から高倍率にレンズを変えると、視野全体が暗くなり観察にしくくなります。
そのときにしぼりを広げ、光が通る面積を増やすことで、明るくなります。

なのでその考え方で良いと思います😊

ひよこ

とっても分かりやすいです!
ありがとうございます😆

力になれて良かったです!
お互い勉強頑張りましょう💪( `ω´ 💪)

ひよこ

はい!お互い頑張りましょう😆🥰

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?