古文
高校生
解決済み

これの言っている意味が全く分からないんですけど、
複合助詞について分かりやすく説明してもらいたいです💦

複合助動詞 (二つの助動詞の組み合わせ) |他の助動詞(の終止形) 助動詞「らむ 」 むず(推量) →むず つ(完了·強意) ぬ(完了·強意) → ぬ なる Sp () (体】 SS (D) なり(断定) ラ変型には 連体形に接続する

回答

✨ ベストアンサー ✨

複合助動詞とは、助動詞に助動詞が接続しているというだけのことです。

助動詞が助動詞に接続する時のルールは、助動詞が他の品詞に接続する時と全く同じです。特別に考える必要はありません。

s

回答ありがとうございます😊
動詞が他の品詞に接続する時ってなんですか?

s

助動詞が、でした

ふーちゃん

すみません、他の品詞が助動詞に接続する時、の方が適切ですね。

助動詞の変形のルールは、何が後置されているかによって変わります。
(後ろに名詞が続けば連体形に、動詞が続けば連用形に、など)
複合助動詞もそれと同じように考えればよい、ということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?