理科
中学生
解決済み
(4)(5)が全然分かりません……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
誰かわかる人お願いします🙇♀️
S理科·中1
Icoita
図1
図1のように,Aさんが校舎から 255 m離れた位置に立ち, 競技
用のピストルをうつと,ピストルをうってから 1.5秒後に校舎で反
射したピストルの音が聞こえた。次に,図2のように, BさんがA
さんと校舎を結ぶ直線上に立ち, Aさんが競技用のピストルをうっ
たところ,Bさんにはピストルの音が2回聞こえ, 1回目に音が聞
こえてから1.0秒後に2回目の音が聞こえた。 これについて, 次の
問いに答えなさい。
Aさん
255m
図2
Oロロ(1) この実験で,ピストルの音をAさんやBさんの耳に伝えたも
のは何か。
Aさん
Bさん
室気
○ロロ(2) この実験で, 空気中を音が伝わったのは何m/sか。
340
m/s
やロ口(3) 図2で,AさんとBさんの間の距離は何mか。
大 ニさへ ていc
85
m
PO口4) 図2で, Bさんに2回目のピストルの音が聞こえたのは, Aさんがピストルをうってから何秒後か。
秒後
PO口(5) 図2で, Aさんにピストルの音が聞こえたのは, Aさんがピストルをうってから何秒後か。
ロ
秒後
校舎
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【中1】理科まとめ
6070
109
すごく分かりやすく書いてくださりありがとうございます😊!
理解しました💡 ̖́-