✨ ベストアンサー ✨
犬は守り防ぐのに役立つから必ず買う方がいい。ただし、どの家でも飼っているので飼わなくてもいいと言っていました。
何か役立つということがない鳥けだものは必要ないとも。
2は犬が役立つという理由で勧めていたので悪くない選択肢です。
4は「残忍な心を持つ限り」という条件がおかしい。檻に入れたり鎖をしたりして飼うのは逃げないためであり別に残忍性からするものではありません。
国語古文です。(オ)で答えは「2」なのですが、なぜこうなるのですか?また、私は「4」にしたのですが、「4」ではダメな理由も教えていただけたらありがたいです
✨ ベストアンサー ✨
犬は守り防ぐのに役立つから必ず買う方がいい。ただし、どの家でも飼っているので飼わなくてもいいと言っていました。
何か役立つということがない鳥けだものは必要ないとも。
2は犬が役立つという理由で勧めていたので悪くない選択肢です。
4は「残忍な心を持つ限り」という条件がおかしい。檻に入れたり鎖をしたりして飼うのは逃げないためであり別に残忍性からするものではありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!